コガラ(長野県 白樺峠 2025年9月中旬)
.
2025年9月中旬
Canon EOS R6 MarkⅡ
Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM
1.6倍(クロップ)
トリミング無し、露出補正無し、色補正無し
コガラ
Poecile montanus
脊索動物門 脊椎動物亜門
鳥綱 スズメ目
スズメ亜目 シジュウカラ科
コガラ属
長野県 白樺峠
>>>>
白樺峠での、野鳥観察。
タカの姿が途絶える時間もあったので、周囲の森も探鳥してみました。
すると、木々の間を飛び交う、小さな鳥の姿を見つけました。
枝にとまったところを、撮影です。
関東平野部で見かけるシジュウカラよりも、体は一回り小さめ。
体中央の縦の黒い帯はノドのあたりまでで、横にも広がっていません。
コガラです。
当ブログ初掲載の種となります。
全体的に黒い羽が少なく、白っぽく見えます。
それなりの数が生息しているようで、複数の個体を撮影することができました。
木の葉の間から様子をうかがう顔が、可愛らしい。
環境が変われば、生息するカラ類の種も、違ってくるのですね。
>>>>
Instagram @photobymak38
ブログランキングに参加しています。
↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
.
コメント
コメントを投稿