投稿

6月, 2023の投稿を表示しています

コヨシキリ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年6月下旬)

イメージ
   . 2023年 6月下旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し コヨシキリ Acrocephalus bistrigiceps 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 ヨシキリ科 ヨシキリ属 絶滅危惧I類(埼玉県) 準絶滅危惧種(栃木県) 栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 >>>> 渡良瀬遊水地の、葦原エリアでの野鳥探し。 オオヨシキリ とともに、コヨシキリも撮影することができました。 最初の個体は、葦原で元気よく鳴いていました。 お次の個体は、葦原から飛び出た、枯れ枝にとまっていた個体。 目の上の縞模様が、凛々しく見えますね。 この場所で、周囲を見渡しながら、鳴いていました。 3個体目も、葦原から飛び出た枝にとまっていた個体。 けっこう目立つ場所だったのですが、近づいても気にする様子はなく、力強く鳴いていました。 オオヨシキリのほうが声も体も大きいですが、コヨシキリのほうが度胸があるように見受けられました。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

ウグイス(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年6月下旬)

イメージ
   . 2023年 6月下旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ウグイス Parus minor 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 ウグイス科 ウグイス属 栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地>>>> >>>> 多少、雲はあったものの、夏を思わせる天気だった、この日の渡良瀬遊水地。 そこここで、ウグイスの鳴き声を聞きました。 でもそのほとんどは、声は聞こえども姿は見えず。 この個体は珍しく、目立つ場所で鳴いていたので、2.0倍のテレコンをつけて、撮影してみました。 体全体を使って、「ホーホケキョ!」 声も体も、立派な個体。 貫禄のあるウグイスでした。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

オオヨシキリ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年6月下旬)

イメージ
   . 2023年 6月下旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し オオヨシキリ Acrocephalus orientalis 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 ヨシキリ科 ヨシキリ属 準絶滅危惧種(埼玉県) 栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 >>>> 6月下旬の、渡良瀬遊水地。 5月下旬の撮影時 同様、葦原エリアではオオヨシキリの声をよく聞きました。 次の2枚は、背の高い葦にとまっていた個体。 大きな口を開けて、鳴いていました。 ただし、目立つ場所で鳴く個体は、前回より少ないように感じられました。 目立つ場所にいる姿も見かけたのですが、けっこう遠い距離でも逃げられてしまいました。 もうそれほど、危険を冒してまで鳴く必要がない、ということなのでしょうか。 個体数は多いようで、飛び交う姿も見かけました。 こちらの個体は、移動中にガードレールにとまったところ。 元気なのは相変わらずでしたが、季節に応じた変化を感じた、オオヨシキリたちでした。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

アオバト(神奈川県 照ヶ崎海岸 2023年6月上旬)

イメージ
   . 2023年6月上旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し アオバト Treron sieboldii 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 ハト目 ハト科 アオバト属 神奈川県 照ヶ崎海岸 >>>> 神奈川県大磯町の、照ヶ崎海岸。 しばらく前からアオバトが海岸にやってきているということで、撮影にチャレンジしました。 海岸で待っていると・・・アオバトたちが群れで、やってきました。 群れは10羽くらいの場合もあれば、50羽くらいがまとまっている場合も。 この日は、そのまま飛び去ってしまう群れが多いように感じました。 でも観察を続けていると、大きな群れが岩場に降り立ってくれました。 アオバトたちの目的は、岩場の上に残った、海水を飲むこと。 でも水が残っているということは、ここは波をかぶる場所、ということ。 大きめの波がやってくると、いっせいに飛び立ちます。 逃げ遅れないでね! 照ヶ崎海岸の、夏の風物詩。 また機会を作って、撮影を楽しみたいと思います。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

カワラバト (神奈川県 照ヶ崎海岸 2023年6月上旬)

イメージ
   . 2023年6月上旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し カワラバト(ドバト) Columba livia 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 ハト目 ハト科 カワラバト属 神奈川県 照ヶ崎海岸 >>>> 照ヶ崎海岸での、野鳥撮影。 波打ち際の近くで撮影したのですが、ふと気が付くと、すぐ近くで3羽のカワラバトが、歩いていました。 赤い足が、可愛らしい。 よく見ると、爪が長くて、がっしりした足をしていますね。 この場所で、餌を探していたようです。 餌を見つけて、「美味しい」という表情。 気持を和ませてくれた、カワラバトたちの行動でした。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

ツバメ(神奈川県 照ヶ崎海岸 2023年6月上旬)

イメージ
   . 2023年6月上旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ツバメ Hirundo rustica 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 ツバメ科 ツバメ属 神奈川県 照ヶ崎海岸 >>>> 照ヶ崎海岸へ向かう途中、電線に燕がとまっているのに気づきました。 距離が近かったので撮影していると、同じ電線の数メートル離れた場所に、別の個体がとまりました。 「ペアなのかな?」と思いながら撮影していると・・・ 後から来た個体が、もういっぽうに飛びかかりました。 お互い翼を広げ、口も大きく開けています。 まだ若い個体だったのかもしれませんね。 「兄弟げんか」のように見えた、つばめたちの元気な姿でした。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

ベニシジミ(神奈川県 舞岡公園 2023年6月上旬)

イメージ
   . 2023年6月上旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ベニシジミ Lycaena phlaeas 節足動物門 昆虫綱 チョウ目 シジミチョウ科 ベニシジミ亜科 神奈川県 舞岡公園 >>>> 葉の上で休んでいた、ベニシジミ。 この場所は緑一色だったので、この蝶の紅色が目立っていました。 2枚目は、別の角度から撮影した写真。 右側の翅が傷んでいますね。 この日は別の場所でも、ベニシジミの姿を見かけました。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

アジサイ(神奈川県 舞岡公園 2023年6月上旬)

イメージ
   . 2023年6月上旬 Canon EOS 5D Mark III Canon EF100mm f/2.8L Macro IS USM トリミング無し、露出補正無し、色補正無し 神奈川県 舞岡公園 >>>> 6月上旬の、舞岡公園。 紫陽花が咲いていたので、レンズを向けてみました。 2枚目は葉っぱも入れて、さらに爽やかに。 3枚目はふたたび、花のクローズアップ写真。 みずみずしくて、まさに「見ごろ」と感じた、紫陽花でした。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

アカシジミ(神奈川県 舞岡公園 2023年6月上旬)

イメージ
   . 2023年6月上旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し アカシジミ Japonica lutea 節足動物門 昆虫綱 チョウ目 アゲハチョウ上科 シジミチョウ科 ミドリシジミ亜科 アカシジミ属 神奈川県 舞岡公園 >>>> 背の高い草にとまっていた、オレンジ色の蝶。 控えめに黒い斑点、白い線が入っています。 アカシジミのようです。 舞岡公園では ウラナミアカシジミ の写真を撮影・掲載したことがありました。 アカシジミは今回が初掲載となります。 このエリアでは、休んでいるアカシジミを3個体、確認することができました。 尾状突起もピンと伸びていて、見栄えのするシジミチョウですね。 まだまだ、気づいていない蝶がいると思うので、注意して探していきたいと思います。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

キタキチョウ(神奈川県 舞岡公園 2023年6月上旬)

イメージ
   . 2023年6月上旬 Canon EOS 5D Mark III Canon EF100mm f/2.8L Macro IS USM トリミング無し、露出補正無し、色補正無し キタキチョウ Eurema mandarina 節足動物門 昆虫綱 チョウ目 シロチョウ科 モンキチョウ亜科 神奈川県 舞岡公園 >>>> 草はらでひらひらと飛んでいた、キタキチョウ。 葉にとまったところを撮ろうとしたら、飛び立って・・・ということを何度か繰り返しました。 ようやくこちらに敵意がないことを理解してくれたのか?、この場所に落ち着いてくれました。 マクロレンズで接近しての、撮影です。 舞岡公園にはそれなりの個体数がいると思われますが、いざ撮ろうとすると苦労する蝶です。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

カルガモ(神奈川県 舞岡公園 2023年6月上旬)

イメージ
   . 2023年6月上旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し カルガモ Anas poecilorhyncha 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 カモ目  カモ科 マガモ属 神奈川県 舞岡公園 >>>> 苗が植えられた田んぼの、畔にいた、2羽のカルガモ。 餌探しがひと段落したのか、この場所で休憩しているようでした。 毛づくろいをしていたので、クチバシに羽がついていますね。 陽も当たってきたので、うとうと・・・。 ほんわりした気分にさせてもらった、カルガモたちでした。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .