投稿

7月, 2023の投稿を表示しています

カワラバト(神奈川県立三ッ池公園 2023年7月中旬)

イメージ
   . 2023年7月中旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し カワラバト(ドバト) Columba livia 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 ハト目 ハト科 カワラバト属 神奈川県立三ツ池公園 >>>> 鉄柵の上にとまった、カワラバト。 何かもらえるのかと思って、飛んできたようです。 何もあげなかったのですが、しばらくこの場所に留まっていました。 黒目が小さいので、驚いているように見えます。 背景を変えると、よりシリアスに見える? カワラバトは、首まわりの色が美しいですね。 人に慣れていそうな個体でした。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

アオサギ(神奈川県立三ッ池公園 2023年7月中旬)

イメージ
   . 2023年7月中旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し アオサギ Ardea cinerea 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 ペリカン目 サギ科 アオサギ属 神奈川県立三ツ池公園 >>>> 池岸で佇んでいた、アオサギ。 場所的に近いので、 7/18掲載記事 と同一個体かと思われます。 小ぶりの個体ですが、なかなか精悍な顔つきをしています。 獲物を見つけたのか、かがんで水面を凝視。 しかし、アタックはせず。 あまり移動を好まない個体なのか? 今後も観察を続けたいと思います。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

ミヤコドリ(千葉県 ふなばし三番瀬海浜公園 2023年7月中旬)

イメージ
   . 2023年 7月中旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 Tamron tele converter TC-X20 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ミヤコドリ Haematopus ostralegus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 チドリ目 ミヤコドリ科 ミヤコドリ属 絶滅危惧Ⅰ類(千葉県) 千葉県 ふなばし三番瀬海浜公園 >>>> ふなばし三番瀬海浜公園での野鳥撮影。 個体数は少なかったですが、ミヤコドリを観察することができました。 撮りやすい場所にいてくれた個体を、2.0倍のテレコンをつけて、撮影しました。 水深の浅い場所で歩きながら、餌探し。 クチバシを突っ込んだかと思うと・・・ 餌をゲット。 しばらく歩いて・・・ また、ゲット。 餌となる生き物が、豊富にいる場所なのですね。 ちょっと休憩して、足で体を掻く姿も。 人間臭く感じた、ミヤコドリでした。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

コアジサシ(千葉県 ふなばし三番瀬海浜公園 2023年7月中旬)

イメージ
   . 2023年 7月中旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 Tamron tele converter TC-X20 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し コアジサシ Sterna albifrons 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 チドリ目 カモメ科 アジサシ属 絶滅危惧Ⅰ類(千葉県) 千葉県 ふなばし三番瀬海浜公園 >>>> 干潮時刻が過ぎて、徐々に潮が満ちてくる時間帯となった、ふなばし三番瀬海浜公園。 中州のようになった場所で、コアジサシが休憩しているのに気づきました。 奥の個体は、羽の色が違いますね。 幼鳥のようです。 この後もう1羽、幼鳥がこの場に降り立ちました。 すると成鳥は、「そろそろ、餌をとりに行くよ」と言っているかのように、飛び立ちます。 残された幼鳥2羽は、満ちてくる潮で面積が小さくなる中州で、不安げな表情? この後、この2羽も同時に、飛び立ちました。 このエリアでは、上空を飛び交い、餌を探すコアジサシの姿も、観察することができました。 この成鳥は見事、魚をゲット。 幼鳥も、自分で餌がとれるように、上空を舞います。 大人が子供たちに教えているような、ほほえましい光景でした。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

キアシシギ(千葉県 ふなばし三番瀬海浜公園 2023年7月中旬)

イメージ
   . 2023年 7月中旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 Tamron tele converter TC-X20 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し キアシシギ Tringa brevipes 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 チドリ目 シギ科 キアシシギ属 絶滅危惧Ⅱ類(千葉県) 千葉県 ふなばし三番瀬海浜公園 >>>> 干潮の時間帯の、ふなばし三番瀬海浜公園での撮影。 岸に近い場所に、キアシシギがいるのに気づきました。 片足を上げて、休憩しているように見受けられました。 ときどき、首の角度を変えて周囲を確認します。 怖がられないように、少しずつ、近づいての撮影。 この後、沖のほうへと飛び立っていきました。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

ウミネコ(千葉県 ふなばし三番瀬海浜公園 2023年7月中旬)

イメージ
   . 2023年 7月中旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 Tamron tele converter TC-X20 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ウミネコ Larus crassirostris 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 チドリ目 カモメ亜目 カモメ科 カモメ属 千葉県 ふなばし三番瀬海浜公園 >>>> 7月中旬の、ふなばし三番瀬海浜公園。 この日は雲が空を覆い、ときどき雨が落ちてくるような天気でした。 干潮の時間帯は、広く砂浜が広がっていました。 岸から近い場所にぽつりぽつりといたのが、ウミネコです。 撮りやすい場所にいた個体に、レンズを向けてみました。 2枚目は、若い個体。 年齢に関係なく、ウミネコは眼光が鋭いですね。 このような天気の日が似合うかも?と思った、今回の撮影でした。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

クロサギ(神奈川県 照ヶ崎海岸 2023年7月中旬)

イメージ
   . 2023年7月中旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 No.5 Tamron tele converter TC-X20 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し クロサギ Egretta sacra 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 ペリカン目 サギ科 コサギ属 神奈川県 照ヶ崎海岸 >>>> 照ヶ崎海岸での野鳥の撮影。 岸から海に向かって アオバト を撮影していたのですが、その群れに別の鳥が交ざることがあります。 中でも意外だったのが、この鳥。 黒かったので、「鵜かな?」と思いながらレンズを向けました。 しかし、シルエットが違いますね。 クロサギでした。 岩場にいて、アオバトと一緒に飛び立ったのか。 他の場所からアオバトと同じタイミングで、舞い込んできたのか。 いずれにしても、「忍者」のように姿を現し姿を消した、クロサギでした。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

アオバト(神奈川県 照ヶ崎海岸 2023年7月中旬)

イメージ
   . 2023年7月中旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 No.5 Tamron tele converter TC-X20 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し アオバト Treron sieboldii 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 ハト目 ハト科 アオバト属 神奈川県 照ヶ崎海岸 >>>> 7月中旬の、照ヶ崎海岸でのアオバトの撮影。 真夏の青空が広がっていたので、岩場にアプローチするまでの飛翔シーンを狙ってみました。 こちらはメス2羽のペア。 この日は数羽から、10羽程度の群れが多かったように思います。 お次は、翼が赤い、雄も交ざった群れ。 そしてやはり狙いたくなるのが、岩場に降り立つ時と、岩場から飛び立つ時。 この日はやや波があったのですが、安全な場所を選んでいる場合が多いように見受けられました。 でも中には、波しぶきを浴びる場合も。 時間帯や海の状況、天候など条件を変えて、今後も観察&撮影を続けていきたいと思います。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

ウグイス(神奈川県 舞岡公園 2023年7月中旬)

イメージ
   . 2023年7月中旬 Canon EOS 5D Mark III Canon EF100mm f/2.8L Macro IS USM トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ウグイス Horornis diphone 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 ウグイス科 ウグイス属 神奈川県 舞岡公園 >>>> 舞岡公園での、野鳥探し。 公園内のそこここで、ウグイスの声を聞きました。 近くで聞こえたので探してみると、木の枝の間にとまっているこの個体を、見つけることができました。 「こっちを見てるな」と気づいたのか、この後、別の場所へと飛んでいきました。 3枚目は、森の中で出会った個体。 一か所にいる時間は短く、場所を変えては鳴く、という行動を繰り返していました。 春のイメージがありますが、真夏も元気に鳴いているウグイスたち。 舞岡公園には、多くの個体が生活していると思われます。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

ヤマユリ(神奈川県 舞岡公園 2023年7月中旬)

イメージ
   . 2023年7月中旬 Canon EOS 5D Mark III Canon EF100mm f/2.8L Macro IS USM トリミング無し、露出補正無し、色補正無し 神奈川県 舞岡公園 >>>> 7月中旬の、横浜市舞岡公園。 公園内の複数の場所で、山百合が咲いているのを見かけました。 まさに「見ごろ」という感じだったので、さまざまな角度から、レンズを向けてみました。 お次は、特に大きな花にクローズアップしたショット。 一度に咲きそろった5輪を、扇のように配置して。 写真を見返していたら、撮影時に嗅いでいた甘い香りの記憶が、蘇ってきました。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

チョウトンボ(神奈川県立三ッ池公園 2023年7月上旬)

イメージ
   . 2023年7月上旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し チョウトンボ Rhyothemis fuliginosa 節足動物門 昆虫綱 トンボ目 トンボ亜目 トンボ科 ハネビロトンボ亜科 絶滅危惧Ⅰ類(神奈川県) 神奈川県立三ツ池公園 >>>> 2023年も 、神奈川県立三ッ池公園でチョウトンボを撮影することができました。 この場所では個体数はそれほど多くなかったのですが、近い場所にとまってくれる個体がいたので、集中して撮影しました。 好きなアングルなので、縦位置でも撮影。 幅の広い翅を揃えず、バランスをとってとまります。 個体や撮影角度によっては、黒みの強い色に写ります。 個人的には、濃いめのブルーに撮るのが、このトンボらしくて良いように感じています。 この日は各場所の個体数は多くありませんでしたが、複数の場所で、ひらひら飛ぶ姿を、観察することができました。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .