投稿

ラベル(水面反射)が付いた投稿を表示しています

コガモ(神奈川県 新横浜公園 2023年12月上旬)

イメージ
   . 2023年12月上旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し コガモ Anas crecca 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 カモ目  カモ科 マガモ属 神奈川県立三ツ池公園 >>>> 12月上旬の、新横浜公園。 この日は、夜明け直後から、撮影を開始しました。 朝陽の当たる水面を、小柄な鴨が泳いでいるのに気づきました。 コガモの、雌の個体です。 水面反射が綺麗な場所だったので、追いかけて、撮影。 この日は複数の場所で、コガモが数羽で行動する姿を、観察することができました。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

トモエガモ(神奈川県立三ッ池公園 2023年11月下旬)

イメージ
   . 2023年11月下旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し トモエガモ Anas formosa 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 カモ目 カモ科 マガモ属 絶滅危惧Ⅱ類(環境省) 神奈川県立三ツ池公園 >>>> 鴨たちの姿が増えてきた、神奈川県立三ッ池公園。 ときどき、お馴染みさん以外の鴨もやってくるので、注意して観察してみました。 すると、小柄な鴨が1羽、交ざっているのに気づきました。 最初は コガモ かな? と思ったのですが、頭の模様が違います。 この美しいグリーンは、トモエガモの雄の個体ですね。 こちらの公園で長年、野鳥を観察していますが、トモエガモを観察できたのは今回が初めてです。 他の種の鴨たちとつかず離れず、周囲を警戒しながら行動しているように見えました。 真横から見ると、黒い涙を流しているようにも見えます。 水面でいったん止まったかと思ったら・・・ 伸びあがって、翼をぱたぱた。 しばらくすると疲れたのか? 岸にあがって休憩。 黄葉を楽しんでいるみたいで、可愛らしい。 他にもいるカモと思って探したのですが、確認できたのはこの1個体でした。 旅の途中に、立ち寄ったのでしょうかね。 この鴨は、絶滅危惧Ⅱ種に分類されています(環境省)。 三ッ池公園ではときどき、驚くような出会いを経験することができます。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

スズガモ(神奈川県 こども自然公園(大池公園) 2023年11月下旬)

イメージ
   . 2023年11月下旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し スズガモ Aythya marila 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 カモ目  カモ科 ハジロ属 神奈川県 こども自然公園(大池公園)  >>>> 大池公園での、野鳥撮影。 池の水面にいた鳥の中で、いちばん個体数が多かったのは、 キンクロハジロ でした。 そんな中、群れとは別の行動をとる鴨がいました。 紅葉が反射する水面を、こちらに向かってきます。 クチバシの元が白く、頭が少し小さい。 ”ちょんまげ”もないこの鴨は、スズガモですね。 この種は、 海岸から少し離れた場所で、たくさん群れている鴨 という印象があります。 こちらの公園では単独、もしくは数羽で、行動していました。 人に慣れているのか? 池の岸の近くで撮影していても、逃げませんでした。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

オオバン(神奈川県立三ッ池公園 2023年11月上旬)

イメージ
   . 2023年11月上旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し オオバン Fulica atra 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 ツル目 クイナ科 神奈川県立三ツ池公園 >>>> 11月下旬の、神奈川県立三ッ池公園。 黄葉が反射する水面で撮影しようとしたタイミングで、オオバンがこちらにやってきました。 今シーズン初の観察だったので新鮮に感じ、レンズを向けてみました。 近年、三ッ池公園でもよく観察できる鳥ですが、季節限定だということを、あらためて認識しました。 今後も、良い場所にいる時は、レンズを向けてみたいと思います。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

カイツブリ(神奈川県立三ッ池公園 2023年11月上旬)

イメージ
   . 2023年11月上旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し カイツブリ Tachybaptus ruficollis 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 カイツブリ目 カイツブリ科 カイツブリ属 神奈川県立三ツ池公園 >>>> 木々が色づいてきた、神奈川県立三ッ池公園。 水面が綺麗な場所を見ていると、ちょうど、カイツブリが泳いできました。 黄葉を愛でている?? 小さなカイツブリがいっそう、可愛らしく見えました。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

キンクロハジロ(神奈川県立三ッ池公園 2023年11月上旬)

イメージ
   . 2023年11月上旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し キンクロハジロ Aythya fuligula 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 カモ目  カモ科 ハジロ属 神奈川県立三ツ池公園 >>>> 11月に入り、三ッ池公園の池にも、キンクロハジロの姿が目立つようになりました。 そしてイチョウの葉も黄葉し始めたので、色が映り込む水面と組み合わせて、撮影しました。 頭の”ちょんまげ”が、可愛らしい。 水面と同じような、黄色い目がクールに見えます。 水面にいて起きている時は、体を手入れしたりと、動きまわります。 脚を水面から出して、あらよっと! ひっくり返って、お腹もお手入れ。 今回も、鴨たちの動きに、和ませてもらいました。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

カワウ(神奈川県立三ッ池公園 2023年2月下旬)

イメージ
   . 2023年 2月下旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し カワウ Phalacrocorax carbo 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 ペリカン目 ウ科 ウ属 神奈川県立三ッ池公園 >>>> 朝の時間帯の、神奈川県立三ツ池公園。 池の周囲を歩いていると、岸辺の倒木に、カワウがとまっているのが見えました。 この日は風が強かったので、池の水面にはさざ波が。 朝陽の当たり方によって、水面の色が変わって面白い。 3枚目からは、別の角度から近づいて、撮影しました。 水かきのある大きな足で、倒木に立っています。 目を開けたり閉じたりしていたので、この場所で休んでいたようです。 これはあくび? こちらの公園では、カワウの個体数はそれほど多くはありません。 でもときどき、このように近い距離で観察できるので、レンズを向ける機会が多かったりします。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

谷中湖の夜明け(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年2月下旬)

イメージ
   . 2023年 2月下旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し 栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 >>>> 夜明け前の、渡良瀬遊水地での撮影。 この日は雲が多く、あまり広い範囲では朝焼けが見られませんでした。 でも、谷中湖越しに筑波山が見えるあたりが綺麗な色だったので、1枚目の写真を撮影しました。 2枚目は、姿の良い木と、朝焼けを組み合わせて。 日の出が近付いて、刻々と空の色が変わります。 そうこうしているうちに、日の出の時刻を迎えました。 草原と樹木と組み合わせると、サバンナの夕陽みたい?? 早起きした苦労が報われる、目に沁みる風景でした。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

マガモ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年1月下旬)

イメージ
   . 2023年 1月下旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し マガモ Anas platyrhynchos 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 カモ目 カモ科 マガモ属 栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 >>>> 夜明けの時間帯の、谷中湖。 水面に朝の光が映り込んで、金色に輝いていました。 マガモが休んでいたので、シルエットで写し込んでみました。 2枚目は、縞模様になった水面が、「綺麗だなあ」と感じた風景。 最後は、ふたたび、金色の水面。 鴨たちも、この風景を楽しんでいるように見えました。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

カルガモ(神奈川県、境川遊水地 2023年1月上旬)

イメージ
   . 2023年 1月上旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し カルガモ Anas poecilorhyncha 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 カモ目  カモ科 マガモ属 神奈川県、境川遊水地 >>>> キンと冷えた、この日の朝。 境川の水面からは、湯気が立っていました。 水温よりもずいぶん、気温が下がったようです。 そこに、朝焼けの光があたって、幻想的な景色を見ることができました。 ちょうどその場所にいてくれたのが、カルガモたち。 しばらくすると、金色に染まる水面を、川の流れに乗って下って行きました。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .

ハシビロガモ(神奈川県、境川遊水地 2023年1月上旬)

イメージ
   . 2023年 1月上旬 Canon EOS 90D  Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ハシビロガモ Anas clypeata 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 カモ目  カモ科 マガモ属 神奈川県、境川遊水地 >>>> 夜明けの時間帯の、境川での撮影。 朝焼けの光が当たる水面に、ハシビロガモが泳いでいました。 何度見ても、立派なクチバシだなあ、と思います。 複数の個体が集まって、大きなクチバシを水面に入れて、餌を探していました。 イカツイ外見と、ユーモラスな行動のギャップに、いつも和ませてもらっています。 >>>> Instagram  @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村  .