黒く長いクチバシ サルハマシギ

 

 .

May 2022

Canon EOS 90D 

Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2

Tamron tele converter TC-X20

サルハマシギ

Calidris ferruginea

脊索動物門 脊椎動物亜門

鳥綱 チドリ目

シギ科 オバシギ属

絶滅危惧Ⅰ類(東京都)

東京都 多摩川二ヶ領宿河原堰

>>>>

多摩川での、野鳥撮影。

キアシシギを撮影していると、別の種類のシギがいることに、気づきました。

全身が灰色のキアシシギに対して、顔からお腹にかけて、赤っぽい羽がまざっています。


撮影後に調べたところ、サルハマシギのようです。

少し前からこの場所で観察できていたようで、撮影していると徐々に、この鳥を撮るカメラマンが増えてきました。

浅い水深の川を歩きながら、獲物を探します。


真横から見ると、黒いクチバシが、かなり長くて重量感があることがわかります。


このクチバシを根元まで突っ込んで、捕食していました。

顔が赤いので、運動して体が温まっているような、印象を受けました。


当ブログ初掲載の種類です。

たくさん撮影したので、記事を分けて写真を紹介します。

>>>>

Instagram  @photobymak38

ブログランキングに参加しています。

↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

 .

コメント

このブログの人気の投稿

イノシシ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年8月下旬)

トラフズク(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年3月中旬)

イノシシ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年10月中旬)