チョウゲンボウ(神奈川県 酒匂川河口 2025年9月上旬)
.
2025年9月上旬
Canon EOS R6 MarkⅡ
Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM
No.5 Canon EXTENDER RF2x
トリミング無し、露出補正無し、色補正無し
チョウゲンボウ
Falco tinnunculus
脊索動物門 脊椎動物亜門
鳥綱 ハヤブサ目
ハヤブサ科 ハヤブサ属
神奈川県 酒匂川河口
>>>>
9月上旬の、酒匂川河口エリア。
河川敷のネットの上に、チョウゲンボウがいることに気づきました。
このエリアでは8月中旬にも、チョウゲンボウを撮影していました。
しかし、その時は頭の茶色い個体。
今回は頭が青っぽい灰色の、雄の成鳥の個体です。
しばらくこの場所にいてくれたので、ポジションを変えながら撮影。
こちらを向いた時の顔は、可愛らしい。
クロップ機能も使って、画面いっぱいに撮影。
前回撮影した個体と家族なのか?
それとも、同じエリアに複数の個体が生息しているのか?
チョウゲンボウたちの生態への興味が深まった、今回の出会いでした。
>>>>
Instagram @photobymak38
ブログランキングに参加しています。
↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
.
コメント
コメントを投稿