セイタカシギ(神奈川県 酒匂川河口 2025年8月中旬)

 

動画1 [42秒] 音声無し

>>>>

2025年8月中旬

iPhone SE

TSN-664M+TE-9Z


セイタカシギ

Himantopus himantopus

脊索動物門 脊椎動物亜門

鳥綱 チドリ目

セイタカシギ科

セイタカシギ属

絶滅危惧Ⅱ類(環境省)

神奈川県 酒匂川河口

>>>>

8月中旬の、酒匂川。

水面を広く見渡せる場所に、セイタカシギがいるのに気づきました。

2羽いたのですが離れていたので、1羽にフォーカスして撮影したのが、トップ掲載動画です。

浅い水深の場所で静かにたたずんでいたのですが、近い場所で鷺たちが騒がしく動き出しました。

その様子を見て落ち着かなくなったのか、あちこちを見て警戒するような表情が、可愛らしく感じられました。

>>>>

Instagram  @photobymak38

ブログランキングに参加しています。

↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

 .

コメント

このブログの人気の投稿

ヒドリガモ × アメリカヒドリ 交雑種(東京都 水元公園 2024年12月上旬)

ヒドリガモ × アメリカヒドリ 交雑種(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2024年12月中旬)

メジロガモ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2024年11月中旬)