キョウジョシギ(神奈川県 酒匂川河口 2025年8月下旬)
.
2025年8月下旬
Canon EOS R6 MarkⅡ
Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM
Canon EXTENDER RF2x
トリミング無し、露出補正無し、色補正無し
キョウジョシギ
Arenaria interpres
脊索動物門 脊椎動物亜門
鳥綱 チドリ目
シギ科
準絶滅危惧 NT Near Threatened(IUCN)
絶滅危惧Ⅱ類(神奈川県)
神奈川県 酒匂川河口
>>>>
酒匂川河口での、野鳥探し。
水際をよく探すと、キョウジョシギがいることに気づきました。
ほぼ逆光の位置でしたが、撮影にチャレンジしました。
色がわかり辛い光の当たり方ですが、冬羽の個体のようです。
歩きながら、餌を探していました。
ちょっと立ち止まって、翼をぶるぶる。
近づいて来た人がいたため、背中を向けた後、飛び立って行きました。
周囲を探しましたが、気づいたのはこの1個体でした。
酒匂川ではときどき、少数で見かける印象がある鴫です。
>>>>
Instagram @photobymak38
ブログランキングに参加しています。
↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
.
コメント
コメントを投稿