カケス(栃木県 奥日光エリア 2025年6月中旬)
.
2025年6月中旬
Canon EOS R6 MarkⅡ
Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM
Canon EXTENDER RF2x
トリミング無し、露出補正無し、色補正無し
カケス
Garrulus glandarius
脊索動物門 脊椎動物亜門
鳥綱 スズメ目
カラス科 カケス属
栃木県 奥日光エリア
>>>>
6月中旬の、奥日光エリア。
針葉樹が立ち並ぶ森を歩いていると、ギャッというような、独特の声が聞こえました。
葉も揺れていたので、その方向を見てみると・・・
木の枝に、カケスがとまっていました。
この場所でひと休みするのか? 翼を伸ばしたりと、リラックスした様子。
そして、何かをアピールするかのように、鳴きました。
「どうしたのかな?」と思いながら見ていると・・・
左からもう一羽が、やって来ました。
最初にいた一羽が口を大きく開けたと思ったら・・・
後から来た一羽が、食べ物を与えていました。
最初にいたのは、子供の個体だったのですね。
そうは見えない、貫禄を感じたのですが・・・
思いがけず、カケスの給餌シーンを観察できました。
6月中旬の奥日光は、鳥たちの子育ての季節のようです。
>>>>
Instagram @photobymak38
ブログランキングに参加しています。
↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
.
コメント
コメントを投稿