メジロガモ (栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2025年4月上旬)
.
2025年4月上旬
Canon EOS R6 MarkⅡ
Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM
1.6倍(クロップ)
Canon EXTENDER RF2x
トリミング無し、露出補正無し、色補正無し
メジロガモ
Aythya nyroca
脊索動物門 脊椎動物亜門
鳥綱 カモ目
カモ科 ハジロ属
栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地
>>>>
渡良瀬遊水地での、野鳥探し。
約1か月前に、メジロガモを撮影したエリアにも、行ってみました。
すると、水鳥が少なくなった水面に、メジロガモがいるのを、見つけることが出来ました。
水中に潜ったり、頭だけを水の中に入れて、餌を探しているようでした。
水に顔をつけるときは、瞬膜を閉じるようですね。
写真を見返してみると、けっこうな頻度で、食べ物にありつけているようでした。
何を食べているのか? 魚のようにもエビのようにも見えて、判然としませんでした。
いずれにしても、次の旅に向けてしっかり栄養補給をしていた、メジロガモでした。
>>>>
Instagram @photobymak38
ブログランキングに参加しています。
↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
.
コメント
コメントを投稿