トラフズク(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2024年9月上旬)
.
2024年9月上旬
Canon EOS R6 MarkⅡ
Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM
トリミング無し、露出補正無し、色補正無し
トラフズク
Asio otus
脊索動物門 脊椎動物亜門
鳥綱 フクロウ目
フクロウ科 トラフズク属
絶滅危惧Ⅰ類(栃木県、埼玉県)
栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地
>>>>
9月上旬の、渡良瀬遊水地。
今回も、トラフズクの様子を見に行ってみました。
先に撮影していた方に教えていただき、5個体いるのを、確認することができました。
トップ掲載写真は、撮りやすい場所にいてくれた個体。
ほとんどの時間、眠っていました。
なんどかチェックしに行ってようやく、目をあけている姿を、撮影することができました。
でもやっぱり眠かったようで、目を閉じたり開けたり。
片目だけ閉じて、ウィンクしているみたい?
次の個体は、枯れた葉がまとまってある場所の近くにいました。
羽が枯葉によく似ていて、みごとに溶け込んでいました。
こちらの個体も、体を丸めて休んでいました。
でも、他の鳥の大きな声が聞こえた時は、目をくわっと、見開きました。
これ以外にも撮影した個体がいるので、記事を分けて写真を掲載します。
>>>>
Instagram @photobymak38
ブログランキングに参加しています。
↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
.
コメント
コメントを投稿