スコトン岬(北海道 礼文島 2024年6月中旬)
. 2024年6月中旬 Canon EOS 90D Canon EF24-105mm f/4L IS USM トリミング無し、露出補正無し、色補正無し 北海道 礼文島 >>>> 6月中旬の、北海道礼文島。 南北に細長い島の、北部の風景写真を、この記事では紹介します。 最初に紹介するのは、島の北西部、澄海(スカイ)岬の景色。 青い海に、エゾカンゾウのオレンジ色の花が、映えていました。 名前の通り、海底が透けて見える、澄んだ水でした。 高い木が生えていない、「日本ではないどこか」のような風景。 さらに北上して、礼文島の最北端、スコトン岬へ。 岬のさらに北に、海驢(トド)島があります。 以前は人が住んでいたそうですが、現在は無人島のようです。 スコトン岬の海岸では、崩れはじめている柱状節理も、見られました。 緯度ではわずかに、北海道の宗谷岬が北なようですが、「最果ての地」の雰囲気を感じる風景でした。 >>>> Instagram @photobymak38 ブログランキングに参加しています。 ↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 .