ホオジロ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年5月中旬)

 

 .

2024年5月中旬

Canon EOS 90D 

Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2

トリミング無し、露出補正無し、色補正無し


ホオジロ

Emberiza cioides

脊索動物門 脊椎動物亜門

鳥綱 スズメ目

ホオジロ科 ホオジロ属

栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地

>>>>

今回の渡良瀬遊水地では、そこかしこで、ホオジロのさえずりを耳にしました。

木のてっぺん近くで、顔を上に向けて鳴いていたのが、トップ掲載写真の個体です。

近づいて撮影していると、別の木の枝に、飛び渡りました。

良い場所に来てくれたのですが・・・

よく見ると、尾羽に蜘蛛の巣がからまってますね。


この後さらに別の場所に、飛び渡りました。

蜘蛛の巣がついててもお構いなしで、元気に、さえずっていました。


別の場所でも、たくましくさえずる、雄のホオジロを撮影。


雄がさえずるこの季節に、レンズを向ける機会が増える鳥です。

>>>>

Instagram  @photobymak38

ブログランキングに参加しています。

↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

 .

コメント

このブログの人気の投稿

イノシシ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年8月下旬)

トラフズク(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年3月中旬)

イノシシ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年10月中旬)