育ってきた稲穂と 塩辛蜻蛉

 

 .

August 2022

Canon EOS 90D 

Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2

シオカラトンボ

Orthetrum albistylum

節足動物門 昆虫綱

トンボ目 トンボ亜目

トンボ科 トンボ亜科

神奈川県 舞岡公園

>>>>

田んぼの稲穂が、大きくなってきました。

ピークの時ほどではありませんが、シオカラトンボの姿を多く見かけたので、稲穂と一緒に撮影してみました。

朝陽に輝いて、キラキラと光っています。


場所によっては、色づき始めた稲穂も見かけました。

シオカラトンボも、豊作を喜んでいる?


4枚目は、朝露も入れて。


最後は、あぜ道で撮影したショット。


別の種類のトンボも撮影したので、記事を分けて紹介します。

>>>>

Instagram  @photobymak38

ブログランキングに参加しています。

↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

 .

コメント

このブログの人気の投稿

ヒドリガモ × アメリカヒドリ 交雑種(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2024年12月中旬)

メダイチドリ(神奈川県 酒匂川河口 2024年9月中旬)

オオセッカ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年6月下旬)