飛ぶ姿が美しい コアジサシ

 .

May 2022

Canon EOS 90D 

Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2

Tamron tele converter TC-X14

コアジサシ

Sterna albifrons

脊索動物門 脊椎動物亜門

鳥綱 チドリ目

カモメ科 アジサシ属

絶滅危惧I類(東京都)

東京都 多摩川二ヶ領宿河原堰

>>>>

多摩川二ヶ領宿河原堰での、野鳥撮影。

一番、時間をかけて撮影したのが、コアジサシでした。

川岸から離れた場所で、複数の個体が羽を休めていました。


休むばかりでなく、堰の周囲を飛び回っていました。


段差を流れ落ちる川の水との組み合わせは、絵になります。


飛ぶ姿の美しい、鳥ですね。


たくさん撮影したので、記事を分けて、写真を紹介します。

>>>>

Instagram  @photobymak38

ブログランキングに参加しています。

↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

 .

コメント

このブログの人気の投稿

ヒドリガモ × アメリカヒドリ 交雑種(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2024年12月中旬)

メダイチドリ(神奈川県 酒匂川河口 2024年9月中旬)

オオセッカ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年6月下旬)