地面に降り立ち餌を食べる カワラヒワ

 

 .

January 2022

Canon EOS 90D 

Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2

Tamron tele converter TC-X14

カワラヒワ

Chloris sinica

脊索動物門 脊椎動物亜門

鳥綱 スズメ目

アトリ科 ヒワ属

神奈川県立三ツ池公園

>>>>

カワラヒワの群れを観察することができた、この日の神奈川県立三ッ池公園。

しばらくレンズを向けていると、群れの半分ぐらいが、地面に降り立ちました。


人がいなくなったタイミングを狙って、餌を食べていたようです。

また人がやってくると・・・近くの木の枝へ。


黄色と黒の羽が、可愛らしいですね。

上向きの撮影が続いて腕は疲れましたが、カワラヒワたちの姿と行動に、癒してもらいました。

>>>>

Instagram  @photobymak38

ブログランキングに参加しています。

↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

 .

コメント

このブログの人気の投稿

ヒドリガモ × アメリカヒドリ 交雑種(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2024年12月中旬)

メダイチドリ(神奈川県 酒匂川河口 2024年9月中旬)

オオセッカ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年6月下旬)