ブルーの翅が輝く チョウトンボ

 

 .

July 2021

Canon EOS 90D 

Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2

チョウトンボ

Rhyothemis fuliginosa

節足動物門 昆虫綱

トンボ目 トンボ亜目

トンボ科 ハネビロトンボ亜科

絶滅危惧Ⅰ類(神奈川県)

神奈川県立三ツ池公園

>>>>

背の高い茎の上にとまっていた、チョウトンボ。

ちょうど、真横の位置から撮影することができました。

翅の色がブルーの、美しい個体。

翅と顔がこちらを向いたタイミングを狙って、パシリと。

2枚目は、1枚目の場所に移動する前に、撮影したショットです。

強くはなかったのですが、風を受けているようでした。

その風をやりすごすように、面積の広い翅の角度を変える行動を、観察することができました。

>>>>

Instagram  @photobymak38

ブログランキングに参加しています。

↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

 .

コメント

このブログの人気の投稿

ヒドリガモ × アメリカヒドリ 交雑種(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2024年12月中旬)

ハジロコチドリ(神奈川県 鵠沼海岸~辻堂海岸 2025年1月中旬)

イカルチドリ(神奈川県 境川遊水地 2025年2月中旬)