トウネン(千葉県 ふなばし三番瀬海浜公園 2025年8月下旬)

 

 .

2025年8月下旬

Canon EOS R6 MarkⅡ 

Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM

No.1,3,4,5,6,7 1.6倍(クロップ)

Canon EXTENDER RF2x

トリミング無し、露出補正無し、色補正無し


トウネン

Calidris ruficollis

脊索動物門 脊椎動物亜門

鳥綱 チドリ目

シギ科 オバシギ属

Near Threatened 準絶滅危惧(グローバル)

準絶滅危惧種(千葉県)

千葉県 ふなばし三番瀬海浜公園

>>>>

8月下旬の、ふなばし三番瀬海浜公園。

干潮で広がった干潟の一角に、小さな鳥が動いているのを見つけました。

トウネンです。


別の場所でも、トウネンを見かけました。

首や顔に、赤茶色の夏羽が残っています。


砂地をつついて、夢中で餌を探していました。


つねに歩き回っていたのですが、ちょっとだけ立ち止まって、羽繕い。


頭を向けられると、なでたくなります。


何度見ても飽きることがない、可愛らしいトウネンたちでした。


>>>>

Instagram  @photobymak38

ブログランキングに参加しています。

↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

 .

コメント

このブログの人気の投稿

ヒドリガモ × アメリカヒドリ 交雑種(東京都 水元公園 2024年12月上旬)

ヒドリガモ × アメリカヒドリ 交雑種(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2024年12月中旬)

メダイチドリ(神奈川県 酒匂川河口 2024年9月中旬)