湯気が立つように 白椿


 .

March 2021

Canon EOS 90D

Canon EF100mm f/2.8L Macro IS USM

神奈川県立三ツ池公園

>>>>

複数種の椿を鑑賞することができる、神奈川県立三ツ池公園。

先に、オトメツバキの写真を掲載しました。

意識して散策していたら、白い椿も見ごろだったので、カメラを向けてみました。

背景に緑色の葉をとり込んでの撮影。

木漏れ日ともども、湯気が立つような写真に、なりました。

 

2枚目は、中央の花びらも開いている一輪を。


椿の花というと、中央に太い雌しべの束がある印象があります。

乙女椿もこのシロツバキも、雌しべが無いのですね。

椿のことをもっと知りたいなと思った、今回の撮影でした。 

>>>>

Instagram  @photobymak38


ブログランキングに参加しています。

↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

 .

コメント

このブログの人気の投稿

ヒドリガモ × アメリカヒドリ 交雑種(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2024年12月中旬)

メダイチドリ(神奈川県 酒匂川河口 2024年9月中旬)

オオセッカ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年6月下旬)