踊っているような セイタカシギ


 . 

January 2021

Canon EOS 40D

Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2

セイタカシギ

Himantopus himantopus

脊索動物門 脊椎動物亜門

鳥綱 チドリ目

セイタカシギ科 セイタカシギ属

絶滅危惧Ⅰ類(東京都)

東京都 多摩川下流域

>>>>

浅い水深で餌を探していた、セイタカシギ。

脚、そしてクチバシも、長いですね。

脚が鮮やかな色をしているので、目立ちます。

動いているところを撮影すると、踊っているように見えますね。

>>>>

ランキングに参加しています。

↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

 .

コメント

このブログの人気の投稿

ヒドリガモ × アメリカヒドリ 交雑種(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2024年12月中旬)

メダイチドリ(神奈川県 酒匂川河口 2024年9月中旬)

オオセッカ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年6月下旬)