トウネン(神奈川県 多摩川二ヶ領宿河原堰 2024年9月中旬)
.
2024年9月中旬
Canon EOS R6 MarkⅡ
Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM
No.4 1.6倍(クロップ)
No.*2,3,4,5,6,7 Canon EXTENDER RF2x
トリミング無し、露出補正無し、色補正無し
トウネン
Calidris ruficollis
脊索動物門 脊椎動物亜門
鳥綱 チドリ目
シギ科 オバシギ属
絶滅危惧Ⅱ類(神奈川県)
神奈川県 多摩川二ヶ領宿河原堰
>>>>
9月中旬の、多摩川二ヶ領宿河原堰。
今回は神奈川県側の右岸で、野鳥を探しました。
中州さらには対岸まで探しましたが、意外と近い手前の岸で、この鳥を撮影することが出来ました。
小型の鴫、トウネンです。
この場所に来る前に、川の中州に15羽くらいの群れで、いるところを目撃していました。
その群れの一部なのか別なのかはわかりませんが、この場所には3羽がいました。
浅い流れの場所で、歩きながら餌探し。
なめらかな水面との組み合わせは、美しい。
時には、水が流れ落ちる段差のそばでも、餌を探していました。
これだけ浅い水深に、何がいるのかな?と思って見ていたのですが・・・
どうやら、水底に付く藻のようなものを、食べていたようです。
餌探しに夢中だったのか、近い距離からじっくり、撮影することが出来ました。
>>>>
Instagram @photobymak38
ブログランキングに参加しています。
↓御祝儀代わりにクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
.
コメント
コメントを投稿